どんな時代にも、魔法はきっとある。

【街で見かけた目にとまったコピー】

①ディズニーJCBカード
(日本 クレジットカード)。

普段なら、
そうだよね〜、ディズニーだよね〜
…と何気なく見そうなコピー。

ただ、今年(2020)は、
本当に、そうそう!…っと、
ふと思い、思わず写真を撮りました。

置かれた時・状況によって、
印象・強さがこうも異なるのか…と
改めて思ったコピーでした。

どんな時代にも魔法はきっとある。

どんな時代にも、魔法はきっとある。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大な「アムステルダム」

  2. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  3. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  4. 人の動きに反応するスノードーム

  5. 近いようで遠いお菓子

  6. 自分のアバターがゲームに挑戦

  7. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  1. 車両内にQR図書館

  2. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  3. おまわりさんはダジャレがお好き?

  4. 触れると音楽が流れるポスター

  5. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  6. 駅の柱がポムポムプリン

  7. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」