オールブラックスをタックルで仕留めろ

①AIG(アメリカ 保険会社)
②とあるイベント会場。
大型の液晶9面マルチディスプレイ。
おそらく上部にはKinectが設置?
③ラグビーのゲーム。
オールブラックスの選手が3人。
こちらに向かってボールをパスしながら
走ってくる。
④ボールを持っている選手にタッチし選手と止めろ。

リアルなタックルは難しいけど、
これなら誰でも、簡単にプレーできますね。

ラグビーなら、タックル、
バスケットボールならシュート…のように、

そのスポーツをイメージするプレイを
デジタル技術を使って遊べるゲーム。

言葉不要で、
いつでも、どこでも、誰でも参加でき、
楽しい雰囲気を作れますね。
(費用感は別ですが…)

参照元:https://vimeo.com/196642637

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  2. 桜のペーパークラフトで春を演出

  3. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  4. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

  5. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

  6. ビーチパラソル!?それともシェイク!?

  7. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  1. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  2. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  3. くるっと回って変身する紙コップ

  4. フィッテイングルームがフォトブース

  5. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  6. 色の変化も ビール瓶型のクリスマスツリー

  7. 中から外が丸見えのトイレ

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」