冒険心をくすぐる取扱説明書

①フォード(アメリカ 自動車メーカー)。
 ブランデイング。
②クルマの取扱説明書を
 特殊な素材(保温性)で製作。
③ひろげて使うと
 非常時用のブランケットに変身。

冒険心とともに…フォード。
「素材」と「ツール」で4wdのブランディング。

いざという時に、
実際に役にも立ってカッコいいですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=bWEDSRRmYPI

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  2. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

  3. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

  4. 光のラリーが続く LEDシーソー

  5. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  6. 熱い応援には冷えたビールを

  7. テニス教室の看板はテニスボール

  1. ネオン+LED=メガネ美人

  2. 世界一底が深いゴミ箱

  3. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  4. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  5. あなたの創造性がお金に変身

  6. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  7. VR-CAR クルマに乗って市内観光

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ