マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

①杉本組(愛知県 建設業)
②名古屋市内の建設現場。
 そこに大きな横断幕を掲出。
③ウチはVRもやってます…との旨が伝わる内容。

いろんなところで活用されているVR。

そのひとつに、
建設中のマンションの内覧体験ってありますが、

不動産業も手がける会社が
まさにその建設現場で広告幕を使って宣伝。
ドンピシャ!ですね。

実際に体験してもらうばかりだけではなく、
会社のブランディングにもつながりそうですね。

今この瞬間、この場所で体験できないことを
仮に体験できる技術、VR。

製造現場では、
後継者不足による技術伝承を目的とした
仮想トレーニングなど活用の場が拡がってますが、

都市から地方へ、大企業から中小企業へ…
仕事でも、遊びでも、もっと身近になりそうですね。

マンションの内覧会はVRで

マンションの内覧会はVRで

マンションの内覧会はVRで

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 水中花のような看板

  2. 飛行機の中でオーロラを再現

  3. だれか解ける?解けないパズルの看板

  4. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  5. ワンショットで決めろ

  6. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  7. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  1. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  2. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  3. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  4. 距離によって見え方が変わる看板

  5. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

  6. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  7. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」