ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

①サムスン(韓国 家電メーカー)
②スマホ「ギャラクシーノート8」のPR。
③アイルランド・ダブリン市内の
 サミュエル・ベケット橋。
④演奏するハープ(楽器)に連動し、
 吊り橋のケーブルが光る。

詳細・仕掛けは不明。

アイルランドの国章に
描かれているハープ(竪琴)。

そのハープとシンボリックな吊り橋のコラボ、
パッとわかりやすく素敵ですね。

音楽(芸術)と街のシンボルとの組み合わせのPR。

街のシンボルとまではいかなくても、
階段をピアノの鍵盤に見立て…ってPRありますよね。

横浜みなとみらい。JR桜木町駅から
ランドマークタワーへ行く際に通る階段。

横濱ジャズプロムナードの際に
シティプロモーションも兼ね、
あそこの階段をピアノに…っていかがでしょうか?

参照元:https://youtu.be/E3bihFD8a9A

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  2. タッチして寄付

  3. みなのもの 籠城じゃ!

  4. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  5. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  6. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  7. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  1. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  2. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  3. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  4. セールスポイントは新鮮さ

  5. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

  6. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  7. おうちにいながら選手を応援!

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板