駅前に突然現れた大きな滝

①新潟市。JR新潟駅万代口の広場。
②幅3m、長さ16mの
 3Dアート(トリックアート)を地面にラッピング。

駅前広場をフォトスポットとして活用した
シティプロモーションの1つですね。

顔出し看板など、写メを撮りたくなるような
仕掛け(フォトスポット)を作り、
SNSへの拡散を期待するPRは年々増加傾向。

お腹いっぱいの感もありますが、
まだまだ増えそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 降りることができないエスカレーター

  2. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  3. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  4. 色の変化も ビール瓶型のクリスマスツリー

  5. 看板がフォトスポット

  6. 巨大なステレオ

  7. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  1. スタバの天井からスパイダーマン

  2. かごの底も広告媒体

  3. 結果を知りたくなるトリックアート

  4. ビーチパラソル!?それともシェイク!?

  5. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  6. エンジンの構造を解き明かすAR

  7. 飛んでイスタンブール

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に