駅前に突然現れた大きな滝

①新潟市。JR新潟駅万代口の広場。
②幅3m、長さ16mの
 3Dアート(トリックアート)を地面にラッピング。

駅前広場をフォトスポットとして活用した
シティプロモーションの1つですね。

顔出し看板など、写メを撮りたくなるような
仕掛け(フォトスポット)を作り、
SNSへの拡散を期待するPRは年々増加傾向。

お腹いっぱいの感もありますが、
まだまだ増えそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空港に着いたら忍者に変身

  2. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  3. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  4. 支払いはキャッシュレスで

  5. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  6. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  7. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  1. 横になっても青柳ういろう

  2. タッチして寄付

  3. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  4. 道路の真上に貸し看板

  5. 使った画びょうは50000本以上

  6. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  7. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」