駅前に突然現れた大きな滝

①新潟市。JR新潟駅万代口の広場。
②幅3m、長さ16mの
 3Dアート(トリックアート)を地面にラッピング。

駅前広場をフォトスポットとして活用した
シティプロモーションの1つですね。

顔出し看板など、写メを撮りたくなるような
仕掛け(フォトスポット)を作り、
SNSへの拡散を期待するPRは年々増加傾向。

お腹いっぱいの感もありますが、
まだまだ増えそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  2. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  3. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  4. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  5. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  6. びよ〜〜〜んと伸びる像

  7. CM中も脇見はダメ

  1. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  2. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  3. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  4. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  5. 回転式空中ブランコになる看板

  6. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

  7. エンジンOK! いつでも走れるぜ

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に