駅前に突然現れた大きな滝

①新潟市。JR新潟駅万代口の広場。
②幅3m、長さ16mの
 3Dアート(トリックアート)を地面にラッピング。

駅前広場をフォトスポットとして活用した
シティプロモーションの1つですね。

顔出し看板など、写メを撮りたくなるような
仕掛け(フォトスポット)を作り、
SNSへの拡散を期待するPRは年々増加傾向。

お腹いっぱいの感もありますが、
まだまだ増えそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自撮り写真がプリントされる看板

  2. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  3. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  4. 北海道にゴジラ上陸!?

  5. 着いたり消えたり 光るシーソー

  6. 猫の食いつきがいいDM

  7. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

  1. ハイタッチで航空券ゲット

  2. クルマのように頑丈なポスター

  3. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  4. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  5. 正義のヒーローからエネルギー充填

  6. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  7. 回転式空中ブランコになる看板

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目