駅前に突然現れた大きな滝

①新潟市。JR新潟駅万代口の広場。
②幅3m、長さ16mの
 3Dアート(トリックアート)を地面にラッピング。

駅前広場をフォトスポットとして活用した
シティプロモーションの1つですね。

顔出し看板など、写メを撮りたくなるような
仕掛け(フォトスポット)を作り、
SNSへの拡散を期待するPRは年々増加傾向。

お腹いっぱいの感もありますが、
まだまだ増えそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ここで右折してお店に寄ってね

  2. 巨大なひげ剃り

  3. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  4. 時が経つのも忘れそうな映画館

  5. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  6. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  7. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  1. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  2. 京都へまた来ておくれやす〜

  3. クルマの綱渡り

  4. 大きいでしょ ウチの看板商品です

  5. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  6. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  7. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」