プチプチしたくなるビールの広告

①メキシコのビールメーカー。
②雑誌広告。ビールの泡に見立てたプチプチ。

炭酸飲料(ジュース)にもいいですよね。
プチプチ、やり始めると止まらないですもんね。

たとえば、
羽田空港の出発待ちのエリアで
目的地(北海道)の地ビールの認知拡大目的に
プチプチチラシの配布とか!?

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  2. マリオに出てくるようなラジコンカー

  3. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  4. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  5. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  6. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  7. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  1. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

  2. あのビンの形をした巨大バルーン

  3. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  4. 見えない電波をLEDで可視化

  5. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  6. みんなDJになれるポスター

  7. 表参道に咲く 新潟県の花「チューリップ」

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」