ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

①Lifebuoy
(石鹸ブランド・ユニリーバ)
②スーパーのショッピングカート。
③いろんな人が触るハンドル部分に
 特別な消毒装置を装着。
④左右に一度往復させると99%消毒完了。

だれもが触れる部分で、商品の品質を訴求。
それも簡単に、思わず試したくなりますね。

気に入ったら、商品棚へそのまま直行!

お試しから購買までの流れが
とても自然でわかりやすいですね。

多くの人が触れる部分で
日用品(消毒・除菌系)のプロモーション。

まだまだありそうですね。
電車内のつり革、エスカレーターの手すり、
えーっと、それから…!?

参照元:https://youtu.be/YmTFiwf7f0Y

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛んでイスタンブール

  2. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  3. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  4. 小さなメリーゴーランド

  5. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  6. 天井いっぱいにLED

  7. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  1. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  2. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  3. 看板の写真が割引クーポン

  4. 捕まっちゃったマネキン人形

  5. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  6. ぐるぐる回転する物干し竿

  7. いくらでもたくさーん積めるクルマ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居