ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

①Lifebuoy
(石鹸ブランド・ユニリーバ)
②スーパーのショッピングカート。
③いろんな人が触るハンドル部分に
 特別な消毒装置を装着。
④左右に一度往復させると99%消毒完了。

だれもが触れる部分で、商品の品質を訴求。
それも簡単に、思わず試したくなりますね。

気に入ったら、商品棚へそのまま直行!

お試しから購買までの流れが
とても自然でわかりやすいですね。

多くの人が触れる部分で
日用品(消毒・除菌系)のプロモーション。

まだまだありそうですね。
電車内のつり革、エスカレーターの手すり、
えーっと、それから…!?

参照元:https://youtu.be/YmTFiwf7f0Y

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. QBからのパスをキャッチしろ

  2. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  3. フィッテイングルームがフォトブース

  4. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  5. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  6. 手をひろげてパイロットに変身

  7. 音を奏でるブランコ

  1. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  2. ピアノになった階段

  3. 重低音でクーポンゲット

  4. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  5. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  6. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  7. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に