ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

①Lifebuoy
(石鹸ブランド・ユニリーバ)
②スーパーのショッピングカート。
③いろんな人が触るハンドル部分に
 特別な消毒装置を装着。
④左右に一度往復させると99%消毒完了。

だれもが触れる部分で、商品の品質を訴求。
それも簡単に、思わず試したくなりますね。

気に入ったら、商品棚へそのまま直行!

お試しから購買までの流れが
とても自然でわかりやすいですね。

多くの人が触れる部分で
日用品(消毒・除菌系)のプロモーション。

まだまだありそうですね。
電車内のつり革、エスカレーターの手すり、
えーっと、それから…!?

参照元:https://youtu.be/YmTFiwf7f0Y

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  2. 重低音でクーポンゲット

  3. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  4. 駅の天井からジュースが降り注ぐ

  5. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  6. すごい ドンキのPOP職人

  7. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  1. スターへの階段

  2. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  3. 紙のレコードとiPadで音楽を

  4. 新宿駅に野菜の柱が出現

  5. 海の上に大きなLEDビジョン

  6. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

  7. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板