空から感謝・スマイル 飛行機雲でみんな元気に

①防衛省航空自衛隊。
②新型コロナ禍(2021)。
 医療従事者へ感謝の意を込め
 ブルーインパルス6機で都内上空を飛行。
③後日、エアレースパイロット室屋義秀氏が
 福島県上空に2日間にわたり、
 大きなスマイルを飛行機で描く。

空を見上げることで、
笑顔になり、元気が出ることってありますよね。

厳しい状況下、そういうことって忘れがちですが、
そんなことをかなえてくれる今回の飛行機雲。

大きな空に、虹、花火、そして飛行機雲。

人々に、夢や希望、
前向きな気持ちや一体感を湧き出させますね。

参照元:https://youtu.be/ZehvFhqjuT8

【室屋氏(福島県中通り・会津)】

参照元:https://youtu.be/l0QOMjO2yM0

飛行機雲を使ったPR事例を2つまとめました。

ちなみに手配可能です。
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

【ポカリスエット(大塚製薬)】

【ALWAYS 三丁目の夕日(東宝)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  2. フォトスポットにもなるベンチ

  3. 階段!?それともタンス!?

  4. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  5. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  6. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  7. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  1. 誰も借りてくれない本フェア

  2. スケボーが付いてるショッピングカート

  3. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  4. デジタルの地球儀をぐるぐる

  5. 巨大ガチャガチャ

  6. 音楽を奏でる水道の蛇口

  7. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」