いくらでもたくさーん積めるクルマ

①シトロエン
 (フランス 自動車メーカー)。
②新車「ジャンバー(バン)」発売のPR。
③横長の大きいな看板。
 上部左側にクルマ(ジャンパー)の模型。
④看板の上部の右側から荷物が流れ、
 クルマの後ろへ入って行く。
 (いろんな荷物がたくさん積めますよ〜)

パッと見た目でわかりますね。
大きさ不問でいろいろ積めるんだ〜って。

動きがあるだけでも,まったく印象が異なり、
素直にその積載量がセールスポイントの1つと、
納得できます。

積載量を訴求ポイントにした広告、
ほかにもホンダ、MINIもあります。
どちらも、ひと目でなるほどねって感じです。

【①シトロエン・ジャンパー(屋外看板)】

参照元:https://youtu.be/bh8yL1NrFqg

【②ホンダ・フィット(屋外看板)】

【③MINI・Clubman(空港・荷物受取所)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドラクエのレベルアップ音が鳴る改札機

  2. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  3. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  4. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

  5. 歩道もまるでレッドカーペット

  6. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  7. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  1. クルマのように頑丈なポスター

  2. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  3. 横長の液晶マルチディスプレイ

  4. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  5. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  6. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  7. 日焼けにご注意

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に