いくらでもたくさーん積めるクルマ

①シトロエン
 (フランス 自動車メーカー)。
②新車「ジャンバー(バン)」発売のPR。
③横長の大きいな看板。
 上部左側にクルマ(ジャンパー)の模型。
④看板の上部の右側から荷物が流れ、
 クルマの後ろへ入って行く。
 (いろんな荷物がたくさん積めますよ〜)

パッと見た目でわかりますね。
大きさ不問でいろいろ積めるんだ〜って。

動きがあるだけでも,まったく印象が異なり、
素直にその積載量がセールスポイントの1つと、
納得できます。

積載量を訴求ポイントにした広告、
ほかにもホンダ、MINIもあります。
どちらも、ひと目でなるほどねって感じです。

【①シトロエン・ジャンパー(屋外看板)】

参照元:https://youtu.be/bh8yL1NrFqg

【②ホンダ・フィット(屋外看板)】

【③MINI・Clubman(空港・荷物受取所)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あのブランドも!? ペーパークラフト

  2. テニス教室の看板はテニスボール

  3. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  4. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  5. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  6. いくらでもたくさーん積めるクルマ

  7. カニも タマネギも UFOキャッチャーでつかまえろ

  1. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  2. BMWのハンドルはiPad

  3. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  4. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  5. 足で蹴ってブロック崩し

  6. 駅のホームが一面芝生に

  7. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」