食べものを探すお腹が空いた熊

①チョバーニ
(アメリカ 乳製品メーカー)。
②お腹が空いたクマ。
 ニューヨークに突如現れる。
③たぶん…
 おいしいヨーグルト(自社製品)を求め、
 街を探しまわる。

テレビCMとつながるPRの一環とのこと。

リアリティ感たっぷり、愛嬌たっぷりの熊。
いきなりバッタリあったらビックリですよね。

動物の健康第一ですが、
動物園の集客PRにいかがでしょうか?
ペンギンの行進とか…。

なお、街なかにクマが現れるPR。
たまーにあるようです。イギリスでも、日本でも。

参照元:https://youtu.be/A2sxE2wL2dU

【テレビ番組の宣伝(?)(イギリス ロンドン)】

参照元:https://youtu.be/Xr67ztF96JQ

【ロシアの環境保護団体(?)(日本各地)】

Shivuya Now!!!

LALSHさんの投稿 2014年10月8日水曜日

参照元:https://www.facebook.com/515205745291991/videos/534810486664850/

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  2. スーパーでミュージカル

  3. 道頓堀川が回転寿司に変身

  4. バーコードでできたポスター

  5. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  6. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  7. あなたもいっしょに座りませんか

  1. ドライバーの頼りはスマホの映像

  2. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  3. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  4. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  5. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  6. スーパーでミュージカル

  7. 交通安全の呼びかけは地元特産品とダジャレ

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」