食べものを探すお腹が空いた熊

①チョバーニ
(アメリカ 乳製品メーカー)。
②お腹が空いたクマ。
 ニューヨークに突如現れる。
③たぶん…
 おいしいヨーグルト(自社製品)を求め、
 街を探しまわる。

テレビCMとつながるPRの一環とのこと。

リアリティ感たっぷり、愛嬌たっぷりの熊。
いきなりバッタリあったらビックリですよね。

動物の健康第一ですが、
動物園の集客PRにいかがでしょうか?
ペンギンの行進とか…。

なお、街なかにクマが現れるPR。
たまーにあるようです。イギリスでも、日本でも。

参照元:https://youtu.be/A2sxE2wL2dU

【テレビ番組の宣伝(?)(イギリス ロンドン)】

参照元:https://youtu.be/Xr67ztF96JQ

【ロシアの環境保護団体(?)(日本各地)】

Shivuya Now!!!

LALSHさんの投稿 2014年10月8日水曜日

参照元:https://www.facebook.com/515205745291991/videos/534810486664850/

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  2. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  3. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  4. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  5. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  6. テニスっぽいモグラたたき

  7. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  1. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  2. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  3. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  4. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  5. バーコードでできたポスター

  6. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  7. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」