食べものを探すお腹が空いた熊

①チョバーニ
(アメリカ 乳製品メーカー)。
②お腹が空いたクマ。
 ニューヨークに突如現れる。
③たぶん…
 おいしいヨーグルト(自社製品)を求め、
 街を探しまわる。

テレビCMとつながるPRの一環とのこと。

リアリティ感たっぷり、愛嬌たっぷりの熊。
いきなりバッタリあったらビックリですよね。

動物の健康第一ですが、
動物園の集客PRにいかがでしょうか?
ペンギンの行進とか…。

なお、街なかにクマが現れるPR。
たまーにあるようです。イギリスでも、日本でも。

参照元:https://youtu.be/A2sxE2wL2dU

【テレビ番組の宣伝(?)(イギリス ロンドン)】

参照元:https://youtu.be/Xr67ztF96JQ

【ロシアの環境保護団体(?)(日本各地)】

Shivuya Now!!!

LALSHさんの投稿 2014年10月8日水曜日

参照元:https://www.facebook.com/515205745291991/videos/534810486664850/

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  2. どうしても目が合う喪黒福造

  3. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  4. クルクル回すと虹色に変化するLED

  5. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  6. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  7. 春っぽく 季節感あるベンチ

  1. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  2. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  3. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  4. 交通安全の呼びかけは地元特産品とダジャレ

  5. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  6. スマホを預けたら ビール1杯無料

  7. 水に強い腕時計

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目