グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

鉄道会社による
沿線地域とのコミュニケーション作りに
いかがでしょうか?

①ひたちなか海浜鉄道(茨城県 鉄道会社)
②鉄道利用者の増加、
 沿線地域とのコミュニケーションを目的。
③各駅の駅名看板を新しくデザイン。

愛嬌があるデザインですね。
写真→SNSと、誰かに伝えたくなります。

沿線地域・住民とのコミュニケーション、
ひいては地域の認知向上など、
街の宣伝・シティプロモーションに
つながりそうですね。

なお、
この企画、グッドデザイン賞を受賞したそうです。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  2. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  3. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  4. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  5. オーケストラの指揮者はあなた

  6. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  7. エレベーター内に立ち飲み屋

  1. 座席は詰めてスワローズ

  2. 天気の悪い日はお得!?

  3. 瓶が楽器に変身

  4. 夜の動物園で待ってるよ〜

  5. 美人多し わき見注意

  6. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  7. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」