美人多し わき見注意

①青木村(長野県)。
②脇見運転の注意を呼びかける交通標識。
③表示面には「美人多し わき見注意」。

設置経緯など不明ですが、

少しノスタルジック感もあり、
今なら、珍しさ・驚きもあり目が止まりそうですね。
(看板の設置意図も達成してそうな…)

最近では、
熊本県警が、高速道路などに設置の
運行状況を伝える大型のLEDの看板で
流行・時事ネタ交えた呼びかけも話題になりました。

パッと一瞬、見てもらう工夫として、
表示内容の伝え方もありそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  2. 朝日から巨人がニョキ〜

  3. モバイルバンキングの入り口

  4. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  5. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  6. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  7. タブレットで作る虹

  1. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  2. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  3. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  4. 支払いはキャッシュレスで

  5. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  6. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  7. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」