俺様はバイキングの船長

①自分が船の漕ぎ手になって楽しむゲーム。
 (目的、場所…など詳細は不明)
②9面の液晶マルチディスプレイの前に立つ。
 画面下部にKinect。
③バイキング船が出現。
 漕ぎ手になってゲーム開始。

船を漕ぐ動作をそのまま楽しめる
インタラクティブなゲームって
なかなか無いですよね。

手軽に楽しめる点もいいですね。

クリスマスの時期、
菓子メーカーがカップル向けのPRに、
「手漕きボード」の
ゲームっていかがでしょうか?

オトコはいい格好しいだから、
頑張りそうですね。

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/152763453

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. エンジンの構造を解き明かすAR

  2. 駅のホームがIKEAのショールームに

  3. 世界一大きいクーポン

  4. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  5. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  6. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  7. 逆さまに反り返ってるクルマ

  1. 思わせぶりなショーウィンドウ

  2. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  3. 全身日焼け止めになれるすべり台

  4. 日焼けにご注意

  5. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  6. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  7. ゲーム代がそのまま募金に

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」