よーいドン! マラソン選手とスピード競争

①アシックス(日本 スポーツ用品メーカー)
②ニューヨークシティマラソンのPRの一環。
③駅構内に横長の映写画面。
④Ryan hall(アメリカ 長距離選手)と
 実際のマラソンスピードで競争。
 その長さ60フィート(約18m)。

スポーツイベントの体験型PR.
そのスピードにビックリでしょうね。

それだからこそ、
印象に残りやすいのかもしれません。
(イベント然り、協賛メーカー然り)

参照元:https://youtu.be/yDs4j8ZHzVg

こちらは先日、JR新宿駅に登場した「大谷翔平」

「新宿ウォール456」の特長(横に長い・人に近い)を
活かし、よりその凄さを身近に感じることができますね。

ちなみにこのPRは、
ソニー・インタラクティブエンタテインメントによる
プレステ4向けソフトのPRとのことです。

参照元:https://youtu.be/p0l5bJ6HZyM

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひと目で納得 これより速い

  2. 誰も借りてくれない本フェア

  3. 注意喚起はエヴァ風に演出

  4. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  5. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  6. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  7. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  1. あなたもイケメンに うちわで変身

  2. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  3. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  4. お天気情報を絵画で表示

  5. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  6. 巨大なポラロイドカメラ

  7. くるっと回って変身する紙コップ

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」