イベント演出にも LED付きの階段

たぶん装飾演出の目的で、
階段にLEDを設置した事例を4つ。

引いてみないと分かりづらい点もありますが、

横幅は広い階段、段が多い階段など
条件次第で、オモシロい演出も出来そうです。

七夕、ハロウィン、クリスマス…などの際、
夜間の空間演出にはいいですね。

フォトスポットにもなり,写メ→SNSヘの期待も大!

①JR京都駅(京都府)

参照元:https://youtu.be/1EpsT9YjrL0

②二子玉川ライズ(東京都)

参照元:https://youtu.be/l1ls2WUzzsw

③レイクタウン越谷(埼玉県)

参照元:https://youtu.be/_UfH6wTuBSc

④ドン・キホーテ 新宿東南口店(東京都)

参照元:https://youtu.be/2Xp0JDQPEhA

参照元:https://youtu.be/rkwboJcSP2I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. クルマは突然やってくる

  2. バス停がモデルのいるショールームに変身

  3. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  4. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  5. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  6. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  7. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  1. 駅構内がスマホで劇場に変身

  2. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  3. 美脚な柱巻き

  4. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  5. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  6. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  7. 自分のキーでもベンツに乗れる

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」