笑って楽しむピンボール

①スイスの保険会社。みなさんを笑顔に。
②ピンボールのゲーム台の前に立ち、
 ボールを打つ。
③落ちてくるボールを弾くハネを、
 笑って(口角で)動かす。

アナログのゲームにデジタルな仕掛け。
顔認証(?)のこういう使い方ありですよね。

また、チューリッヒの国立博物館(スイス)では、
イベントで外壁を利用した
プロジェクションマッピングでピンボールも。

参照元:https://youtu.be/3Sb-C9YrvFQ

参照元:https://vimeo.com/685561022

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 落書きOKなカフェ

  2. 猫の食いつきがいいDM

  3. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  4. ここから撮ったら完璧

  5. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  6. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  7. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  1. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  2. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  3. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  4. ふたりの怪物復活

  5. スキー場のリフトがクルマに変身

  6. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  7. パッケージそのままのトイレ

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」