笑って楽しむピンボール

①スイスの保険会社。みなさんを笑顔に。
②ピンボールのゲーム台の前に立ち、
 ボールを打つ。
③落ちてくるボールを弾くハネを、
 笑って(口角で)動かす。

アナログのゲームにデジタルな仕掛け。
顔認証(?)のこういう使い方ありですよね。

また、チューリッヒの国立博物館(スイス)では、
イベントで外壁を利用した
プロジェクションマッピングでピンボールも。

参照元:https://youtu.be/3Sb-C9YrvFQ

参照元:https://vimeo.com/685561022

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  2. 美人多し わき見注意

  3. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  4. スキー場のリフトがクルマに変身

  5. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  6. ここで右折してお店に寄ってね

  7. 「階段」はダイエットチャンス!

  1. エレベーター内に立ち飲み屋

  2. 巨大な映像タワー 縦型LED

  3. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  4. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  5. すごい ドンキのPOP職人

  6. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  7. 地面にチョークでかわいいお声がけ

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居