全面LEDの四角い柱

①JCDecaux
 (フランス 屋外交通広告代理店)
②香港国際空港。免税エリア(?)。

四角い柱に映像ディスプレイを設置となると、

日本では一般的に
各面に縦型に液晶ディスプレイを…ですが、

この媒体は4面すべてLED。
圧倒的迫力感がありそうですね。

ショッピングモールなど大型商業施設内の
周囲がある程度広い場所にあったら、
とても目立ちそうです。

また、各1面あたりの表示サイズを
16:9の画角比率で作ると、

コンテンツの流用が比較的容易で、
広告主側(製作)も楽そうですね。

参照元:https://youtu.be/sHUpq0TyCGY

先日、JR東京駅の地下で見かけました。
やはり、迫力がありますよ〜。

参照元:https://youtu.be/nylp4YntI9I

こちらは、名古屋市栄(愛知県)のクリスタル広場。

参照元:https://youtu.be/2_z5kYMsvgA

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  2. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  5. あなたの想いをチョコレートへプレス

  6. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  7. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  1. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  2. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  3. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  4. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  5. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  6. 思わせぶりなショーウィンドウ

  7. 当たり付き「箸タワー」

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板