いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

①アルファロメオ(イタリア 自動車メーカー)
 詳細は不明。たぶん…
②自社のクルマのPR。
③ある商業施設内。
 営業熱心な営業マンのように看板が
 施設内・ショーウィンドウ内を動き回る。

たぶん、ラジコン操作だと思うのですが、

傍から見てるとオモシロそうですね。
つい、動画を撮りたくなります。

ただ、ついて回る相手にもよりますが
そこは見極めてかな?

お客さんへ迷惑にならない程度なら
日本でもやったらオモシロそうです。

今ならロボットで…と思いそうですが、
看板ってのが不思議感もあり、愛嬌で
より印象に残りそうですね。

【①ショーウィンドウを行ったり来たり】

参照元:https://youtu.be/x8diC7UMThU

【②施設内を動き回る】

参照元:https://youtu.be/ax26muNFEQY

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  2. 小さなメリーゴーランド

  3. 印度じゃないよ、印西市

  4. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  5. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  6. フキダシ型のバルーン

  7. 一番早く眠るのは誰?

  1. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

  2. スマホで簡単ホログラム

  3. こちらからどうぞ 窓に大きくQRコード

  4. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  5. 看板の写真が割引クーポン

  6. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  7. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」