捨てるのが楽しいゴミ箱

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②にぎやかなゴミ箱。
 空き瓶を入れると光ったり、音が鳴ったり。

進んで、ゴミを捨てたくなる仕掛け。

ゲーム性、遊び心を刺激し、
楽しみながら
街の美化にもつながっていいですね。

ハロウィンの夜に繁華街で…
たとえば渋谷・六本木にいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SkQbMKc58Nc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 目が合いましたね これもなにかの円

  2. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  3. 会場へ行く前に VRで事前確認

  4. いくらやっても汚れないよ〜

  5. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  6. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  7. 道路沿いの看板が美術館に変身

  1. 縦にも横にも伸び〜る素材

  2. ここから撮ってニャ〜

  3. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  4. くるっと回って変身する紙コップ

  5. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  6. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  7. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ