捨てるのが楽しいゴミ箱

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②にぎやかなゴミ箱。
 空き瓶を入れると光ったり、音が鳴ったり。

進んで、ゴミを捨てたくなる仕掛け。

ゲーム性、遊び心を刺激し、
楽しみながら
街の美化にもつながっていいですね。

ハロウィンの夜に繁華街で…
たとえば渋谷・六本木にいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SkQbMKc58Nc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 見えない歴史が現れる

  2. 巨大なコロコロ®︎

  3. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  4. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  5. 大丈夫かな わたしの荷物

  6. ゆすったら出てくる自動販売機

  7. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  1. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  2. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  3. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  4. 道路沿いの看板が美術館に変身

  5. 回転式空中ブランコになる看板

  6. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

  7. 押したり引っ張ったりすると音が鳴るネット

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に