ネオン+LED=メガネ美人

①Zoff 原宿店(日本 メガネ量販店)
②大きなショーウインドウには、
 メガネフレームの形をしたネオンと
 その背面には大型LEDビジョン。
③ビジョンには次々と女性や子どもの笑顔。
④外からショーウィンドウを眺めると
 みんながメガネをかけているように見える。

アナログとデジタルの組み合わせ。
アイデアですね!

メガネフレームは2つだけですが、
背面で流れる動画は、たくさんの笑顔。

それがパラパラ漫画のように
次から次へと流れ、いろんなメガネ姿を表現。

楽しいショーウィンドウ。
赤のフレーム(ネオン)やサングラスなど、
いろいろあったら、また違った印象になりそうですね。

参照元:https://youtu.be/LR6WlVqf3tI

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. デジタルなボルダリングゲーム

  2. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  3. スマホを預けたら ビール1杯無料

  4. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  5. スクラッチでノリノリな看板

  6. おまわりさんはダジャレがお好き?

  7. 注意喚起はエヴァ風に演出

  1. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  2. 5、4、3、2、1、登場!

  3. いろんな街の音が聴こえる看板

  4. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  5. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  6. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  7. 駅のホームがIKEAのショールームに

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」