ネオン+LED=メガネ美人

①Zoff 原宿店(日本 メガネ量販店)
②大きなショーウインドウには、
 メガネフレームの形をしたネオンと
 その背面には大型LEDビジョン。
③ビジョンには次々と女性や子どもの笑顔。
④外からショーウィンドウを眺めると
 みんながメガネをかけているように見える。

アナログとデジタルの組み合わせ。
アイデアですね!

メガネフレームは2つだけですが、
背面で流れる動画は、たくさんの笑顔。

それがパラパラ漫画のように
次から次へと流れ、いろんなメガネ姿を表現。

楽しいショーウィンドウ。
赤のフレーム(ネオン)やサングラスなど、
いろいろあったら、また違った印象になりそうですね。

参照元:https://youtu.be/LR6WlVqf3tI

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  2. 重低音でクーポンゲット

  3. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  4. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  5. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  6. 大きくなる前にガンに気づいて

  7. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  1. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  2. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  3. 遊び心のあるビリヤード

  4. あなたの夢を叶える自動販売機

  5. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  6. デジタルなパラパラ時計

  7. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」