波のように動く液晶ディスプレイたち

①メルク(ドイツ 化学品・医薬品メーカー)
②ドイツ・ダルムシュタットの
 本社内イノベーションセンター。
②横約18メートルに渡り
 縦に3段、横に24列、
 合計72面の液晶ディスプレイが上下に動く。

ちょっと不思議な空間演出。

その規模感にも圧倒されますが、

コンテンツ・液晶ディスプレイとも、
動き続けることで、常に変化ある表情を見せます。

この事例のように
大きなオフィスビルの待合スペースにはあったら、
入居テナントのブランディングに、ひと役買いそうですね。

参照元:https://vimeo.com/303500346

こちらは、
襖(ふすま)のように左右横にスライドするバージョンも。

参照元:https://vimeo.com/643426937

下記は、出っこみ引っ込みするLEDです。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  2. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  3. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  4. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  5. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  6. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  7. 触れると音と映像が変わる絵画

  1. まくのは餅じゃなくてカニ

  2. ドライバーの頼りはスマホの映像

  3. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  4. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  5. スマホを充電できるDM

  6. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  7. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板