御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

①大阪市、大阪府など主催イベントの目玉。
②御堂筋の約500mを
 フェラーリのF1マシンが公道走行。
③開催当日、御堂筋は歩行者天国に。

スポーツや音楽の各種イベントの開催など
まちづくり、街のにぎわいの創出を目的とした
公道を利用したイベントはますます増えそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=EkYFIgbWy08

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 熱い応援には冷えたビールを

  2. ハロウィンタクシー

  3. トイレ!? バス停!?

  4. 見せてもらおうか VRとやらを

  5. 紙のレコードとiPadで音楽を

  6. 階段!?それともタンス!?

  7. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  1. シャケの切り身が泳いでた?

  2. 走る水ようかんカー

  3. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  4. 電車内でファッションショー

  5. 横長の液晶マルチディスプレイ

  6. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  7. 手をひろげてパイロットに変身

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」