御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

①大阪市、大阪府など主催イベントの目玉。
②御堂筋の約500mを
 フェラーリのF1マシンが公道走行。
③開催当日、御堂筋は歩行者天国に。

スポーツや音楽の各種イベントの開催など
まちづくり、街のにぎわいの創出を目的とした
公道を利用したイベントはますます増えそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=EkYFIgbWy08

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界初 VR入学式

  2. うどん屋さんはこちら

  3. ピアノになった階段

  4. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  5. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  6. バーコードでできたポスター

  7. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  1. 看板の写真が割引クーポン

  2. 美人多し わき見注意

  3. 世界初 VR入学式

  4. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  5. 氷でできた巨大な自販機

  6. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  7. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」