御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

①大阪市、大阪府など主催イベントの目玉。
②御堂筋の約500mを
 フェラーリのF1マシンが公道走行。
③開催当日、御堂筋は歩行者天国に。

スポーツや音楽の各種イベントの開催など
まちづくり、街のにぎわいの創出を目的とした
公道を利用したイベントはますます増えそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=EkYFIgbWy08

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  2. 床面は巨大な円形型のLED

  3. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  4. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  5. 桜のペーパークラフトで春を演出

  6. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

  7. 回転式空中ブランコになる看板

  1. 巨大UFO 青森に墜落

  2. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  3. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  4. ここから撮ったら完璧

  5. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  6. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  7. 来たのはタクシーではなく大型トラック

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」