走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

①三和交通。ゲームイベント(有料)。
②設定コース内をタクシーが走行。
 車内からボウガン(弓矢)で的を狙う。
③優秀者には各種商品プレゼント。

タクシーに親しみを持ってもらう…
それが目的のイベントのようですね。

馬の代わりにクルマ(タクシー)で流鏑馬。

思いついても実現には……と、
2度足踏みそうな企画ですが、

その実現実施する点も
企業のイメージアップ、認知向上に
つながりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  2. 縦にも横にも伸び〜る素材

  3. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  4. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  5. 使った画びょうは50000本以上

  6. あなたはゴールキーパー

  7. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  1. 落書きOKなカフェ

  2. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  3. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  4. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  5. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  6. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  7. 元素記号表のようなコインロッカー

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ