ビスケットがぶら下がってる木

①Tim Tam
 (オーストラリア チョコレートビスケット)
②たぶん…街なかの広場。
③クリスマスツリーのように
 デコレーションされてる木々がある。
④よーく見るとTim Tamhがぶら下がってる。
  思わず、1個ゲット!

ちょっと微笑ましいPRですね。

そのまま、お菓子メーカーの
サンプリングに応用できそうです。

年末の繁忙期に、シリアルバーのPRに
オフィス街でクリスマスツリーに…とか
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=al5c361TFjo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  2. あのブランドも!? ペーパークラフト

  3. 駅構内がスマホで劇場に変身

  4. 巨大な「アムステルダム」

  5. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  6. びよ〜〜〜んと伸びる像

  7. バーコードでできたポスター

  1. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  2. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  3. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  4. 押したり引っ張ったりすると音が鳴るネット

  5. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  6. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  7. 美人多し わき見注意

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」