ビスケットがぶら下がってる木

①Tim Tam
 (オーストラリア チョコレートビスケット)
②たぶん…街なかの広場。
③クリスマスツリーのように
 デコレーションされてる木々がある。
④よーく見るとTim Tamhがぶら下がってる。
  思わず、1個ゲット!

ちょっと微笑ましいPRですね。

そのまま、お菓子メーカーの
サンプリングに応用できそうです。

年末の繁忙期に、シリアルバーのPRに
オフィス街でクリスマスツリーに…とか
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=al5c361TFjo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  2. 新宿駅に野菜の柱が出現

  3. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

  4. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  5. 本物の「トラ」が一日店長

  6. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  7. あのお店の紙袋がお財布に変身

  1. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  2. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  3. ウルトラマンポスト

  4. タコもゴルフボールも 回転する看板

  5. 駅の柱がポムポムプリン

  6. 移動可能な大型ショーケース

  7. 本物の「トラ」が一日店長

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居