あなたはゴールキーパー

①バングラディッシュの通信会社。
②Kinectの前に立つ。
 目の前には大きなスクリーン。
③自分は、ゴールキーパーになり、
 画面から飛んでくるボールを防ぐ。

サッカーを素材にした
インタラクティブなゲームの場合、

キックする事例が多いですが、
これは守るキーパー側に。

女の子も服装を気にせず、
おもいっきり遊べる点がいいですよね。

なお、同じような仕掛けは提案可能です。

参照元:https://youtu.be/XDUAFnDIPx8

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  2. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  3. 俺様はバイキングの船長

  4. スライドしながら内部構造を見せる

  5. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  6. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  7. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  1. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  2. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  3. おいしい水と涼しさをお届け

  4. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  5. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  6. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  7. プチプチしたくなるビールの広告

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」