コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

①MERRELL
(メレル アメリカ アウトドアメーカー)
②お店に入る。するとそこには
 吊り橋や、絶壁の山肌がある。
③登山靴を履き、VR用のゴーグルを装着し、
 厳しい登山にチャレンジ。

アウトドアブランドならではの体験型PR。

安全だとわかっていても
リアリティ溢れる映像と体感から
思わず、声が出ちゃいそうですね。

アウトドアつながりで…
ゴアテックス(防水透湿性素材)も
VRを利用した体験型PRを実施しました。

空を飛ぶ体験型VRや、
素材を生かしたずぶ濡れ装置など。

日頃体験できない状況を作り出し
消費者へ自社製品を体験してもらう、

ただ映像を見るだけではなく、
五感を含めた演出があると、
よりインパクトのある訴求ができそうです。

参照元:https://youtu.be/efd6WhPmTyU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  2. 看板とBeaconを活用し限定動画を

  3. ここは障がい者用の駐車場です

  4. 新幹線大集合 巨大顔出し看板

  5. 視力大丈夫ですか? ちょっと測ってみましょうね

  6. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  7. 街の未来をジオラマに映写

  1. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  2. イベント演出にも LED付きの階段

  3. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  4. 車体を汚し 映画の世界観を演出

  5. トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

  6. 鉄腕アトムの信号機

  7. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」