中から外が丸見えのトイレ

①開発途上国が抱えるトイレ事情を訴求。
②ロンドンのピカデリーサービスに
 マジックミラーで覆われたトイレを設置。
③中から外が見える。
 現地の状況と同じ状況を体験。

いっしょの目線に立ち、
「トイレ事情」を考えましょう…ってことですね。

インパクトのある仕掛け。

体験した人は印象に残り、
企画者の意図を
より感じ取ることが出来そうです。

参照元:https://vimeo.com/70843208

日本でも同様のことが実施されてます。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「福」が大きくなった駅名看板

  2. かわいいゴミ収集車

  3. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  4. 流れ星に願いを

  5. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  6. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  7. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  1. 巨大なステレオ

  2. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  3. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  4. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  5. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  6. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  7. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」