中から外が丸見えのトイレ

①開発途上国が抱えるトイレ事情を訴求。
②ロンドンのピカデリーサービスに
 マジックミラーで覆われたトイレを設置。
③中から外が見える。
 現地の状況と同じ状況を体験。

いっしょの目線に立ち、
「トイレ事情」を考えましょう…ってことですね。

インパクトのある仕掛け。

体験した人は印象に残り、
企画者の意図を
より感じ取ることが出来そうです。

参照元:https://vimeo.com/70843208

日本でも同様のことが実施されてます。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  2. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

  3. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  4. 山手線の車両内が陸上トラックに

  5. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  6. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  7. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  1. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  2. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  3. 上手に掴めるかな 流しさくらんぼ

  4. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  5. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

  6. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  7. お出迎えは伊達政宗

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」