中から外が丸見えのトイレ

①開発途上国が抱えるトイレ事情を訴求。
②ロンドンのピカデリーサービスに
 マジックミラーで覆われたトイレを設置。
③中から外が見える。
 現地の状況と同じ状況を体験。

いっしょの目線に立ち、
「トイレ事情」を考えましょう…ってことですね。

インパクトのある仕掛け。

体験した人は印象に残り、
企画者の意図を
より感じ取ることが出来そうです。

参照元:https://vimeo.com/70843208

日本でも同様のことが実施されてます。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひげを抜いたらバラの花

  2. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  3. iPadがいっぱいの壁

  4. 朝日から巨人がニョキ〜

  5. ご注文はこちらまで 宣伝付きの玄関マット

  6. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  7. 美脚な柱巻き

  1. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  2. いきおいよく飲むとバブルが光る

  3. 自分のクルマがミニカーに変身

  4. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  5. タッチパネル式のクレーンゲーム

  6. スタバの天井からスパイダーマン

  7. 巨大な顔 梅田地下街に出現

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」