横断歩道を相手チームのカラーに

①携帯電話会社。
 サッカーチームのスポンサー。
②試合当日、横断歩道を
 対戦相手のチームカラーにラッピング。

スポーツイベントには、
わかりやすく、特にいいですね。

ただし、公道上では、NGです。
(道路交通法、屋外広告物条例上)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=b-YVhnP1f_Q

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スケボーで遊べる看板

  2. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  3. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  4. 街なかに雪のゲレンデ

  5. 駅のホームが一面芝生に

  6. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  7. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  1. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  2. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  3. ひと目で納得 これより速い

  4. 近未来的なサッカーの試合

  5. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  6. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  7. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ