ヘッドランプと連動するタッチパネル

①BMW(ドイツ 自動車メーカー)。
 展示会(?)での商品説明。
②タッチパネルとヘッドランプの模型。
③タッチすると、コンテンツと模型が連動。
④デジタルで商品説明、実物(アナログ)で体感。

デジタル、アナログ…
それぞれの良さを生かした展示。

直感的な操作でわかりやすいですね。

参照元:https://vimeo.com/119140015

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. トイレ!? バス停!?

  2. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  3. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

  4. パズルが揃うと子どもの笑顔

  5. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  6. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  7. 座席は詰めてスワローズ

  1. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  2. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

  3. 打てるかな エラーしないかな VR野球

  4. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  5. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  6. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  7. 鉄腕アトムの信号機

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」