座席は詰めてスワローズ

①東急電鉄(日本 鉄道会社)。
 公共マナーの啓発。
②プロ野球・東京ヤクルトスワローズとコラボ。
 東急線全駅に掲出。

マナーの啓発が目的のこの企画。
関心が薄いテーマを訴求する際、
ダジャレって効きそうな感じがしますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 手前みそですが 美味しいミソです。

  2. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

  3. 大雪の日には4WDが大活躍

  4. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  5. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  6. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  7. ワンショットで決めろ

  1. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  2. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  3. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  4. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  5. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  6. ワンショットで決めろ

  7. 駅前に突然現れた大きな滝

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」