座席は詰めてスワローズ

①東急電鉄(日本 鉄道会社)。
 公共マナーの啓発。
②プロ野球・東京ヤクルトスワローズとコラボ。
 東急線全駅に掲出。

マナーの啓発が目的のこの企画。
関心が薄いテーマを訴求する際、
ダジャレって効きそうな感じがしますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 瓦割りでストレス発散

  2. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  3. 世界で一番素敵な看板

  4. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  5. 巨大な渓谷を渡るSUV

  6. 支払いはキャッシュレスで

  7. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  1. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  2. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  3. 自分のアバターがゲームに挑戦

  4. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

  5. 中から外が丸見えのトイレ

  6. VRでスキージャンプ

  7. スターへの階段

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板