大阪地下街にたくさんのミニオン登場

①映画「ミニオンズ」のPR。
②大阪駅前地下道の柱29本がミニオンに変身。

インパクトあり、写メも期待できる、
キャラクターと柱の形、数を活かした
わかりやすいプロモーションですね。

柱を利用した広告、
わかりやすいのは飲料系(缶)ですが、

本数、形状を活かすオモシロい仕掛けが
まだまだ出てきそうですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=HUKd65w27Mk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 誰も借りてくれない本フェア

  2. ウルトラマンポスト

  3. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  4. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  5. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  6. 支払いはキャッシュレスで

  7. 遊び心のあるビリヤード

  1. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  2. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  3. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  4. トレーのチラシがキーボードに変身

  5. 自分のキーでもベンツに乗れる

  6. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  7. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」