大阪地下街にたくさんのミニオン登場

①映画「ミニオンズ」のPR。
②大阪駅前地下道の柱29本がミニオンに変身。

インパクトあり、写メも期待できる、
キャラクターと柱の形、数を活かした
わかりやすいプロモーションですね。

柱を利用した広告、
わかりやすいのは飲料系(缶)ですが、

本数、形状を活かすオモシロい仕掛けが
まだまだ出てきそうですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=HUKd65w27Mk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 魔法の水で注意喚起

  2. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  3. 365日分の差は、かなり大きい。

  4. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  5. みんなDJになれるポスター

  6. 自治体主催のゴルフ婚活イベント

  7. 氷でできた巨大な自販機

  1. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  2. 落書きOKなカフェ

  3. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

  4. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  5. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

  6. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

  7. フォトスポットにもなるベンチ

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」