駅の壁からカバのタロー

①福岡市動物園と福岡市交通局(地下鉄)。
②来園者の公共交通機関の利用促進。
③最寄駅の構内を動物のイラストで装飾。
④カバのタローが壁面から飛び出る
 トリックアートも。(実寸大)

動物園の最寄駅を動物のイラストで装飾
…って、にぎやかし感がありますよね。

とくに、実寸大で…となると、
巨大さ、大きさに驚き写メを撮る人も。

親子のいい想い出にひと役買いそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  2. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  3. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  4. リアルタイムで結ぶ どこでもドア

  5. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  6. 俺様はバイキングの船長

  7. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  1. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  2. 印度じゃないよ、印西市

  3. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  4. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  5. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  6. ライバル店の前でお店開き

  7. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居