ちょうどこの高さ あの日を忘れない

①Yahoo(日本 ネット企業)
②東日本大震災(2011/3/11)の日に合わせ
 津波を高さを広告幕を使い表現。

津波の高さの恐ろしさがひと目で、わかりますね。

再現された津波は、
岩手県大船渡市で観測された、最高16.7m。

震災被害・記憶の風化を防ぎ、
日頃の防災意識を向上を改めて思い知らされます。

【2017 銀座】

【2019 渋谷】

参照元:https://youtu.be/MlKxfXTfsMU

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅前に突然現れた大きな滝

  2. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  3. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  4. 小さなメリーゴーランド

  5. リアルなアップルストア

  6. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  7. パッケージそのままのトイレ

  1. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  2. 頼りがいのあるクルマ

  3. 大学の研究成果を街なかで展示

  4. こんなにポルシェがお似合いですこと

  5. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  6. 遊び心のあるビリヤード

  7. カーネルおじさんも夏休み

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」