桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

①チェッカーキャブ無線協同組合(東京)
②タクシーを貸し切った期間限定運行。
③東京駅でお出迎え。都内の桜の名所を循環。
④乗車するのは「桜」をラッピングしたタクシー。

車窓から楽しむ春の観賞会。

出迎えに来たとき、
ひと目で心ウキウキになる演出ですね。

新型コロナ禍では、
外出自主など、「密」を避けることが求められ、

ストレスも溜まりやすい状況ですが、
心癒す花を愛でることがこれから多くなる季節。

秋には「もみじタクシー」で
紅葉の名所の観光PRにいかがでしょうか。

あっ、こんなところに「花」の演出!って見かけたら
心も、少し晴れやかになりそうですね。

チェリーブロッサムタクシー

チェリーブロッサムタクシー

チェリーブロッサムタクシー

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自撮り写真がプリントされる看板

  2. おみくじ 振るのはスマホ

  3. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  4. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  5. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  6. バス停がモデルのいるショールームに変身

  7. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  1. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  2. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  3. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  4. 巨大な渓谷を渡るSUV

  5. あなたも私も みんなマスク姿

  6. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  7. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」