東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

①ルノー(フランス 自動車メーカー)。実車展示。
②仏では郵便車に採用されてる「カングー(黄色)」
③東大「赤門」前の本郷郵便局に
 “赤くない郵便車(黄色)”を駐車し発表会。

郵便車以外で初めて採用した
「黄色」の限定車の発売認知。

色つながり、郵便つながり…の展示会ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 元素記号表のようなコインロッカー

  2. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  3. どっチキンにする??

  4. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

  5. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  6. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  7. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

  1. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  2. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  3. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  4. ヘックション! くしゃみをする看板

  5. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  6. ジョッキっぽいドアの取っ手

  7. 巨大ないらないものガチャガチャ

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板