東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

①ルノー(フランス 自動車メーカー)。実車展示。
②仏では郵便車に採用されてる「カングー(黄色)」
③東大「赤門」前の本郷郵便局に
 “赤くない郵便車(黄色)”を駐車し発表会。

郵便車以外で初めて採用した
「黄色」の限定車の発売認知。

色つながり、郵便つながり…の展示会ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛んだー!K点超えだー!

  2. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  3. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  4. ラジオドラマで市の魅力を発信

  5. あのお店の紙袋がお財布に変身

  6. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  7. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  1. 瓦割りでストレス発散

  2. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  3. お出迎えは伊達政宗

  4. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  5. 名前がコカ・コーラのロゴに

  6. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  7. 名古屋の人は金色がお好き!?

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」