東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

①ルノー(フランス 自動車メーカー)。実車展示。
②仏では郵便車に採用されてる「カングー(黄色)」
③東大「赤門」前の本郷郵便局に
 “赤くない郵便車(黄色)”を駐車し発表会。

郵便車以外で初めて採用した
「黄色」の限定車の発売認知。

色つながり、郵便つながり…の展示会ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. パリへ行きたいかー!おぉー!

  2. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  3. オーライ オーライ ハイ、ストーップ

  4. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  5. サンタクロース型の自動販売機

  6. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  7. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  1. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  2. ウインクするダルマさん

  3. タッチパネル式のクレーンゲーム

  4. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  5. 街なかに巨大な旅行かばん

  6. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  7. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」