楽々持ち上げることができるバイク

①イギリスのおもちゃメーカー。商品認知のPR映像。
②路駐のオートバイを見つけたおまわりさん。
③ヤバイ!と飛んできた持ち主。
④おまわりさんに注意されると、あわてて
 オートバイを持ち上げ、一目散に逃げる。

(実寸大のプラモデルを製造販売するメーカーです。)

先入観を逆手に取ったサプライズなPR映像でした。

参照元:https://youtu.be/0SikVN_3Zd4

重い→軽い→浮く…みたいな展開もありなら
下記のような什器もあります。
(大きさなど、諸条件次第ですが…)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=bK-Q8o4VwAw

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 降りることができないエスカレーター

  2. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  3. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  4. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  5. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  6. 雨が降ったら安くなる航空会社

  7. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  1. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  2. 超特化型の街ジャック

  3. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

  4. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  5. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  6. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  7. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」