楽々持ち上げることができるバイク

①イギリスのおもちゃメーカー。商品認知のPR映像。
②路駐のオートバイを見つけたおまわりさん。
③ヤバイ!と飛んできた持ち主。
④おまわりさんに注意されると、あわてて
 オートバイを持ち上げ、一目散に逃げる。

(実寸大のプラモデルを製造販売するメーカーです。)

先入観を逆手に取ったサプライズなPR映像でした。

参照元:https://youtu.be/0SikVN_3Zd4

重い→軽い→浮く…みたいな展開もありなら
下記のような什器もあります。
(大きさなど、諸条件次第ですが…)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=bK-Q8o4VwAw

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 窓ガラスがスピーカーに変身

  2. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

  3. 座ったらそこはスキー場

  4. おいしい水と涼しさをお届け

  5. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  6. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  7. 空港に着いたら忍者に変身

  1. お魚も上ります エスカレーターの側面はLED

  2. ノリノリなバンド用の顔出し看板

  3. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

  4. サッカー!? ビリヤード!?

  5. 座ったらそこはスキー場

  6. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  7. 自分のクルマがミニカーに変身

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」