空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

①Astra(ドイツ ビールメーカー)
②地元ハンブルグ市内の歓楽街。大きな自動販売機。
③ビールの空ビンを自販機に入れるとのぞき窓が開き、
 中にいる歌手などのショータイムを鑑賞できる。

ゴミ箱(ビールケース)付きの舞台って感じ。
ビールの空ビンと引き換えにパフォーマンス鑑賞。

ゴミ問題、リサイクルに
自然と楽しく参加できる仕掛けですね。

ゴミやそれを収集する手間も減り、

かつ明日のスターを夢見る人にとっても
いいチャンスかも知れませんね。
(少し微妙な舞台ですが…)

仙台市国分町、名古屋市錦…など
各地の歓楽街で、
飲料メーカーと芸能事務所のコラボで
同様の仕掛けが出来そうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=wvxeY4bkvDE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  2. 重さが1トンのクーポン

  3. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  4. エンジンの構造を解き明かすAR

  5. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  6. テニスっぽいモグラたたき

  7. 手前みそですが 美味しいミソです。

  1. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  2. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  3. 中から外が丸見えのトイレ

  4. 空港に大きなルーレット

  5. みんなでウェーブ!

  6. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  7. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」