コンビニのドアに缶コーヒー

①ファミリーマート銀座7丁目店。
②玄関ドアに缶コーヒーを貼り付け。

お店に入るとき、
思わず、おっ!?っと思いました。

中身はもちろん空だと思いますが、
実物缶を両面テープでドアに貼り付け…って。

店内のよくあるPOPよりインパクトがあり、

また身近なもの(両面テープ)で
仕掛けができるのもいいですね。

ある1つのコーヒーブランドで、統一し、

加糖、微糖、無糖…って、
上から甘さの順に缶を並んでたら
それもオモシロそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  2. イベント演出にも LED付きの階段

  3. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  4. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  5. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  6. サングラスのような路面電車

  7. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  1. 横断歩道を相手チームのカラーに

  2. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  3. お出迎えは伊達政宗

  4. 座席は詰めてスワローズ

  5. スマホの充電ができる休憩スペース

  6. Audi銭湯

  7. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」