大きいでしょ ウチの看板商品です

あの商品、ここで作ってるんだ!

自社の建物を自社の看板商品のパッケージで
文字通り、巨大にパッケージした事例を3つ。

パッと見、ひと目で商品と会社がわかりますね。

線路沿い、道路沿いなど立地がよければ、
なお一層覚えてもらえそうです。

また、企業・商品の周年記念向けのPRにもいいですね。

消費者へのブランディングに、
勤務している方(インナー)向けに対しても、
モチベーションアップに、つながりそうですね。

【①明治 チョコレート/高さ約28m・幅約166m】

参照元:https://youtu.be/EVJU85MtOyE

【②ニチバン セロテープ/高さ14m・幅50m】

【③バイエル アスピリン】

 ⑴ビルまるごと・幕

 ⑵ビルまるごと・LED

参照元:https://youtu.be/7sS6FbTDDuo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  2. 道頓堀川が回転寿司に変身

  3. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  4. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  5. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  6. 見せてもらおうか VRとやらを

  7. 街なかを走るスコアボード

  1. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  2. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  3. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

  4. タッチして寄付

  5. 道路沿いの看板が美術館に変身

  6. 距離によって見え方が変わる看板

  7. 夜の動物園で待ってるよ〜

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目