落書きOKなカフェ

①文具メーカーのぺんてる。
②期間限定カフェをオープン。
③落書きOKな店内、ぬり絵ARなど
 文具を使うシチュエーションを提供。

書く…という機会が以前より少なくなってる今、

落書きOKって、新鮮で、
書くこと自体再認識させられますね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=wYrJcPuTi74

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  2. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  3. トイレは、いずこじゃ?

  4. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  5. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  6. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  7. 天井いっぱいにLED

  1. 踊って渡る横断歩道

  2. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

  3. 小さいけど存在感あるでしょ

  4. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  5. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  6. おうちにいながら選手を応援!

  7. ネスカフェが付いてまわるスーパーの床

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア