ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

四輪駆動(4WD)の走破性を
坂道を使って訴求する
自動車メーカー2社のPR事例を3つ。

坂道を踏破する姿が
1番、わかりやすいですもんね。

ただ、その坂がいろいろ。

とくに、前者の2つは海外で
日本では、実現が難しそうです。
でも、見ててオモシロいですよ。

①Land Rover(イギリス レンジローバー)

【①ロンドン市内の道路が突然、小高くなった!?】

参照元:https://youtu.be/ALtGqSdt-4w

【②傾斜45度・階段999段に挑戦
 (中国 天門山)】

参照元:https://youtu.be/rBd0rlKE32o

②メルセデスベンツ(ドイツ Gクラス)

【六本木にオフロード体験型の施設を新設】

参照元:https://youtu.be/kahoF1POV-I

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  2. びよ〜〜〜んと伸びる像

  3. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  4. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  5. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  6. みまなさに だじいな おらしせ。

  7. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  1. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  2. 手をひろげてパイロットに変身

  3. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  4. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  5. クルマのように頑丈なポスター

  6. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  7. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック