ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

四輪駆動(4WD)の走破性を
坂道を使って訴求する
自動車メーカー2社のPR事例を3つ。

坂道を踏破する姿が
1番、わかりやすいですもんね。

ただ、その坂がいろいろ。

とくに、前者の2つは海外で
日本では、実現が難しそうです。
でも、見ててオモシロいですよ。

①Land Rover(イギリス レンジローバー)

【①ロンドン市内の道路が突然、小高くなった!?】

参照元:https://youtu.be/ALtGqSdt-4w

【②傾斜45度・階段999段に挑戦
 (中国 天門山)】

参照元:https://youtu.be/rBd0rlKE32o

②メルセデスベンツ(ドイツ Gクラス)

【六本木にオフロード体験型の施設を新設】

参照元:https://youtu.be/kahoF1POV-I

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  2. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  3. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  4. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

  5. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  6. 電車内でファッションショー

  7. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  1. 名古屋の人は金色がお好き!?

  2. 文字通りの人間ナビ

  3. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  4. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  5. ジョッキっぽいドアの取っ手

  6. 電気自動車に変身したドラえもん

  7. 使った画びょうは50000本以上

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」