印度じゃないよ、印西市

①千葉県印西市。シティPR。
②雰囲気、音楽、登場人物など
 あらゆるモノをインド寄せで動画を作成。

少しとんがっていますよね。
でも、作品自体はオモシロいですよ〜。

市民140人が参加したとのこと。

自分が参加したとなると、
ますます地元愛も芽生えそうですね。

聞いて、聞いて〜って、
思わず、誰かに話したくもなりそうです。


参照元:https://youtu.be/EoFW5CLlPdc

【製作背景】

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  2. 東京駅で全長200mの映像演出

  3. あなたもイケメンに うちわで変身

  4. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  5. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  6. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  7. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  1. 笑って楽しむピンボール

  2. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

  3. 気さくなお魚

  4. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  5. 新宿駅に野菜の柱が出現

  6. どっチキンにする??

  7. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」