印度じゃないよ、印西市

①千葉県印西市。シティPR。
②雰囲気、音楽、登場人物など
 あらゆるモノをインド寄せで動画を作成。

少しとんがっていますよね。
でも、作品自体はオモシロいですよ〜。

市民140人が参加したとのこと。

自分が参加したとなると、
ますます地元愛も芽生えそうですね。

聞いて、聞いて〜って、
思わず、誰かに話したくもなりそうです。


参照元:https://youtu.be/EoFW5CLlPdc

【製作背景】

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

  2. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  3. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  4. 駅前に突然現れた大きな滝

  5. 山手線の車両内が陸上トラックに

  6. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  7. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  1. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  2. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  3. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

  4. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  5. 女性を褒めちぎる鏡

  6. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  7. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ