階段!?それともタンス!?

①家具のIKEA。
②階段をタンスに見立てラッピング。
③階段の形状を利用して、自社商品を紹介。

「形状」を活かしててわかりやすいですよね。
IKEAってわかった瞬間、シャレてる〜って
思ってしまいそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 雨が降る前に買っておかないと

  2. スマホの充電ができる休憩スペース

  3. 電車内がスポーツ会場に変身

  4. 道頓堀川が回転寿司に変身

  5. 道路の真上に貸し看板

  6. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  7. 思わせぶりなショーウィンドウ

  1. ウインクするダルマさん

  2. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  3. 重さが1トンのクーポン

  4. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  5. ドキドキした後にはビールが1番

  6. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  7. 四季を五感で感じることができるBAR

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」