子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

①Country Crock(食品メーカー)
②食料品店(スーパー)の店頭で
 お絵かきイベントを開催。
③子どもは自由にお絵かき。
④その絵をもとに
 3Dプリンターでクッキーの型を製作。
⑤クッキーを焼き、装飾を施し、
 お絵かきクッキーの完成。

子どもの絵がクッキーになる楽しいイベント。

3Dプリンターで型を作るときの
ちょっとワクワク感もいいですね。

スーパーが製粉会社と共催で
母の日の親子向けイベントに…って、
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=x23HUrS9yo0

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  2. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  3. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  4. 降りることができないエスカレーター

  5. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  6. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  7. 縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

  1. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  2. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  3. かごの底も広告媒体

  4. 知ってる? おも白井(しろい)市

  5. 日本初 LED付き光る新聞

  6. 縦にも横にも伸び〜る素材

  7. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」