子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

①Country Crock(食品メーカー)
②食料品店(スーパー)の店頭で
 お絵かきイベントを開催。
③子どもは自由にお絵かき。
④その絵をもとに
 3Dプリンターでクッキーの型を製作。
⑤クッキーを焼き、装飾を施し、
 お絵かきクッキーの完成。

子どもの絵がクッキーになる楽しいイベント。

3Dプリンターで型を作るときの
ちょっとワクワク感もいいですね。

スーパーが製粉会社と共催で
母の日の親子向けイベントに…って、
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=x23HUrS9yo0

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 夜間だけ文字が見える看板

  2. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  3. 紙のレコードとiPadで音楽を

  4. クルマの展示はビルの屋上

  5. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  6. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  7. 自分のアバターがゲームに挑戦

  1. プチプチしたくなるビールの広告

  2. 巨大な「アムステルダム」

  3. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  4. 水中花のような看板

  5. 座席は詰めてスワローズ

  6. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  7. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板