あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

①パロマ(愛知県 ガス機器)。
②東京メトロ内で100カ所看板を掲出。
③掲出写真は一般から公募。

幅広い世代の
“なんでもない日”を支える製品でありたい。
…というコンセプトからの企画。

それで全部で100種類の看板。
それも対象が1歳〜100歳まで。

実際に採用されたら、見に行っちゃいますね。

なんでもないけど、数が揃うと存在感も出て、
ちょっと振り返るきっかけにもなりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドライバーの頼りはスマホの映像

  2. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  3. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  4. 知ってる? おも白井(しろい)市

  5. チューしたらタダ!?

  6. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  7. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  1. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  2. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  3. 自分の声の波形で遊ぼう

  4. ネオン+LED=メガネ美人

  5. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  6. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  7. ひと目で納得 これより速い

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」