あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

①パロマ(愛知県 ガス機器)。
②東京メトロ内で100カ所看板を掲出。
③掲出写真は一般から公募。

幅広い世代の
“なんでもない日”を支える製品でありたい。
…というコンセプトからの企画。

それで全部で100種類の看板。
それも対象が1歳〜100歳まで。

実際に採用されたら、見に行っちゃいますね。

なんでもないけど、数が揃うと存在感も出て、
ちょっと振り返るきっかけにもなりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  2. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  3. 表参道に咲く 新潟県の花「チューリップ」

  4. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  5. 大丈夫かな わたしの荷物

  6. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  7. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  1. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  2. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  3. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  4. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

  5. 看板がフォトスポット

  6. バーコードでできたポスター

  7. いくらでもたくさーん積めるクルマ

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」