常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

①自動車メーカー2社。
②ヘッドライトがカーブに沿って動き
 見やすいですよ…との品質を訴求。

トリックアートのひとつ。

仕掛けは、
逆遠近錯視(Reverse Perspective)。

その不思議さに思わず、
なになに!?となり、引き込まれてしまいます。

以前、協力会社さんと
神社の鳥居を題材にサンプルを作りましたが

どこまでも続く鳥居、
まるで、伏見稲荷の鳥居のようででした。

同様の仕掛け、
結婚式場のプロモーションにいかがでしょうか?

ウネウネするバージンロードとか。
(人生、いろいろあるけどハッピーだよ〜!)

【レクサス(日本 看板)】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=K9Wfe5skpA0

【フォード(アメリカ ポスター)】

参照元:https://vimeo.com/170621889

同じ仕組みです。

なお、『TrickArt(トリックアート)』とは、
株式会社エス・デーの登録商標です。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  2. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  3. 万引きをしない させない 見逃さない

  4. 暑い日には冷たい飲みものを

  5. 駅のホームが一面芝生に

  6. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  7. 触れると音楽が流れるポスター

  1. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  2. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  3. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  4. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  5. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  6. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  7. 階段!?それともタンス!?

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」