足で蹴ってブロック崩し

①大きいブロック崩し。
②天吊りのプロジェクターで
 床面にゲーム画面を映写。
③足で蹴ってゲームを楽しむ。

だれもが楽しめるゲームを
インタラクティブな
プロジェクションマッピングで演出。

単純ですけど、
説明要らずで楽しいそうです。

商業施設の
子ども向けのにぎやかしイベントに
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=uGGzX0gKH_s

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  2. 自動車メーカー対決 Wi-Fi空中戦

  3. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  4. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  5. 踊って渡る横断歩道

  6. ふたりの怪物復活

  7. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  1. 北海道にゴジラ上陸!?

  2. 大きくなる前にガンに気づいて

  3. ウォーターカーテン

  4. 約30,000本の生花で作った巨大な花の絵画

  5. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  6. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  7. 横断歩道を相手チームのカラーに

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」