足で蹴ってブロック崩し

①大きいブロック崩し。
②天吊りのプロジェクターで
 床面にゲーム画面を映写。
③足で蹴ってゲームを楽しむ。

だれもが楽しめるゲームを
インタラクティブな
プロジェクションマッピングで演出。

単純ですけど、
説明要らずで楽しいそうです。

商業施設の
子ども向けのにぎやかしイベントに
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=uGGzX0gKH_s

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  2. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  3. 電車内がスポーツ会場に変身

  4. 駅のホームが一面芝生に

  5. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  6. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  7. スターへの階段

  1. 母の日に「立体カーネーション」

  2. 駅のホームが一面芝生に

  3. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  4. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  5. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  6. 床面は巨大な円形型のLED

  7. スライドしながら内部構造を見せる

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」