街に元気を 少女が奏でるバイオリン

①洋食店「Pannonica」
 (岐阜市 神田町)
②新型コロナ対策下、地元学校は臨時休校。
③お店で働く店員さんの娘さん。
 お店のランチ終了後、店前でバイオリンを演奏。

誰でも身近なことからできる…と考えさせられます。

厳しい状況下、
子どもの奏でる音色、その頑張る姿に
より一層、人々にジーンと響きそうですね。

参照元:https://youtu.be/o5GyV9NiVPU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  2. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  3. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  4. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  5. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  6. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  7. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  1. 世界一大きいクーポン

  2. ツルツルだから 気をつけて

  3. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  4. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  5. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  6. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  7. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」