ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

①UAEのピンクリボンのキャンペーン。
②乳がん予防、早期発見。
③ピンク色の女性専用タクシー。
 シートベルトに「しこり」のようなパッド。
④「しこり」がスイッチ。
 メッセージがクルマのラジオから流れる。

シートベルトをしたら
乳がんへの意識を…という仕掛け。

さりげない中での仕掛けが
負担もなくいいですよね。

健康への関心喚起は、
日常の何気ない場所、瞬間に、
ハッ!と思ってもらうことが
インパクトのある訴求かもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=FXe9XFmW-aE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

  2. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  3. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  4. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  5. 駅だけど、乗るのは飛行機

  6. 自分のキーでもベンツに乗れる

  7. 道路上でスポーツイベント

  1. タブレットで作る虹

  2. 銀座の街なかにあんぽ柿

  3. 電気自動車に変身したドラえもん

  4. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  5. シブヤの波を乗りこなせ

  6. 近未来的なサッカーの試合

  7. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック